点眼
目薬をさし出して1週間
回復具合は?
ちょっと、白く濁っているもよう
難治性角膜。。。。。かもと、言われ。。。。。
うっ! おかん、ここでふんばる
『眼科専門医は?
血清は、かなりしみるそうですね
5年前に、眼科専門医に
目頭の内側の逆まつ毛が眼球にあたっていたので
外側に向けるMMCと言う手術をしてます。
先日、1/30~今日、2/6までの、経緯を簡単に書いて頂けませんか?
眼科専門の主治医と相談したいのですが?』
本日の、診察医
『僕は、自己血清を点眼したことが有りますが、しみませんでしたよ、
明日、これまでの診察医(1/30・2/2)と
相談の上、経緯を書いて送付させていただきます。
この写真もプリントして渡しますね
決めるのは飼い主さんですから
ホームDrと「相談したい」のは、当然です』と、
あっさり承諾してもらえる。
人間用の自己血清点眼液は希釈(きしゃく)してあるから
※薄めてるから、しみないようで、
犬用は「しみるから、さすだけで大変なワンコも居る」と、聞くと。。。。。
免疫力をアップし、
亀吉自身が
「これくらい、治すからなぁ~」と、奮起し
活発に善玉菌と一緒に
「動き出してもらいたい」と、切に願うおかん
眼をショボショボすることも無く
パッチリ・くっきりと開いて
かきもせず
こすりもせず
週末に専門医まで。。。。。
| 固定リンク
コメント
亀吉くんをしっかり応援しています。
もちろんパパさんママさんも
ハルサラ家一同・・・応援し続けます!!
投稿: はるパパ | 2012年2月 6日 (月曜日) 22時04分
ありがとうございます。
亀吉は気にもせず、
元気に食って、寝て、散歩して、う○ちしてますし ^^)v
もうしばらく様子を見ようと思います。
以前、
「薬ばかりに頼ると、犬自身の免疫力もね」と、
専門医にも言われてますので、
診察と相談に行ってきます。
投稿: 亀吉おかん | 2012年2月 7日 (火曜日) 09時26分
亀ちゃん、ごりっぱ!!
一週間の点眼で…(゚0゚)
流依よりずっときれいですわぁ。
目の傷は治りが遅いのに優秀です。
もう少し点眼生活、頑張って下さいね。
ご心配をおかけしてました、流依のイボも良性でした。
大きくなってたので、傷の抜糸はまだ半分でした。。。
投稿: 流依ハハ | 2012年2月 8日 (水曜日) 02時02分
2/2に順調に回復中でしたから、たかをくくってました ><)
昨晩、じんママさんに電話し、色々とお聞きした次第です。
点眼回数や回復には時間がかかって
ヒアレイン点眼薬0.1%使用ですが、0.3%も有ると聞き
亀吉は、痛がらず、ぱっちりと開いてますし
長丁場覚悟で、週末に門真まで
ちょっと診察・相談に行ってきます。
流依君、局部麻酔で2ヶ所、がんばりましたね
良性でなによりです、半抜糸
後は日にち薬ですね、お大事に。。。。。
また、ゆっくりとお話し聞かせてください、お願いします。
投稿: 亀吉おかん | 2012年2月 8日 (水曜日) 17時18分